ダイエット シルエット シャキっと
☆☆☆ 58kg⇒47kgの減量に成功!☆☆☆
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当に食べたいものを書き出してやせる!
Yahoo!ニュースに興味深い記事が載っていたのでご紹介します
(以下、Yahoo!ニュースより引用)
食欲のゆがみをリセット!
「本当に食べたいもの」を書き出して我慢せずに食べてみよう
管理栄養士の伊達友美さんも、「やせたいなら、食べたいと思うものを
我慢せずに食べなくちゃ」といい切るダイエット指導者の一人。
カウンセリングでは、本格的な食事指導を始める前にまず、「本当に食べ
たいもの」をリストアップしてもらい、片っぱしから食べるように指導し
て、多くの悩めるダイエッターたちを成功へと導いてきた。
我慢することによって膨れ上がった、食べ物への過大な期待や執着心など
を消し去ることが目的だから、伊達さんはこのプロセスを“削除の儀式”と
呼ぶが、そもそも、何が食べたいかわからない人も少なくないという。
「やせなくちゃ、という強迫観念が欲望にふたをして食欲がゆがみ、本能が
何を欲しているのかが感知できなくなっている」(伊達さん)からだ。
「心から食べたいもの」は、その時の自分に足りない栄養素を含む、本当に
必要なもの。しかし「食欲がゆがんでいると、不足しているものもわからな
いため、いつも栄養不足。だから代謝も上がらない」(伊達さん)。
過食にもつながりやすい。
「我慢しているのにやせない」のは、当然の結果なのだ。
伊達さんが行っている“儀式”の流れを上にまとめた。
ゆがんだ食欲をリセットする「削除の儀式」の進め方
◆STEP1
ダイエットのために我慢している食べ物を書き出す
「あのブランドのあのケーキ」と“銘柄指定”がある場合は具体的に書く。
途中で思い出したものもどんどん追加する。
◆STEP2
我慢せずにおいしく食べる
書き出したものを、食事やおやつのメニューとして積極的に取り入れ、我慢
せずに食べる。
よく味わい、おいしく楽しく食べ、食べた感想も具体的に記入する。
◆STEP3
食べたものをリストから削除する
食べたことで満足し、「当分食べなくてもいい」と思うなら線を引いて
リストから消す。ただし、「すぐにでもまた食べたい」と思うものは線を
引かず、ハートマークを。
【Profile】
伊達 友美 さん
管理栄養士
4000人以上の減量栄養指導を手がけてきた。「好きなものを好きなときに、
好きなだけ食べていれば、太りません。疑う前に、まずやってみることをお薦めします」。
(以上、Yahoo!ニュースより引用)
おススメ!
↓ ↓
オリエンタルダイエット 福辻鋭記 口コミ
★日常生活でいつもしている、簡単で効果がある、 痩せる最短・最良の方法!
↓ ↓
最終ダイエット!ただ痩せる方法! 森田耕成 口コミ
★食べながらダイエット!飲みかけでも返品OK!
↓ ↓
【楽天1位のダイエット茶】めざせ-12kg!十宝温美茶【送料無料】中村 浩二 口コミ